【2021年3月ブログ運営報告】PV数・収益の報告と4月の目標

ブログ

こんにちは!テツです!

3月ははっきり言ってブログ活動のモチベーションがあまり上がらず、特に3月後半はTwitterの更新も途絶えていました。

私は2つのブログを運営しているのですが、安定して収益が発生しているブログ(テツのアニメブログ)は更新頻度は2月までに比べると落ちましたが、ある程度は更新しました。モチベーションが低下している割には頑張ったと思っています(笑)

しかし、当ブログは更新頻度が著しく落ちました。

これは4月以降、改善しなければならないと感じています。

 

それでは、この記事では「2021年3月のブログ運営報告と4月の目標について」書いています。

 

2021年2月のブログ運営報告の記事は以下のリンクからどうぞ

 

スポンサーリンク

テツのアニメブログ

テツのアニメブログではアニメ・漫画・ライトノベルに関する記事を書いています。

3月のブログ運営

記事数

累計記事数は168記事となりました。

モチベーションが低下している割には更新を継続的にできたのは良かったと思います。

また、一つの区切りとなる150記事を超えました。

150記事を超えたことについて当ブログでなにか記事を書こうかと思いましたが、結局書けていません。

今月中に200記事を達成することはありませんが、順調に行けば5月中には200記事を達成できそうなので、それまでには150記事を達成したことに対する所感などを書きたいと思います。

 

PV数

3月の月間PV数は35,700Vでした。

~これまでの月間PV数~ ※おおよそのPV数

  • 7月のPV数:6,000PV
  • 8月のPV数:2,500PV
  • 9月のPV数:2,100PV
  • 10月のPV数:4,200PV
  • 11月のPV数:6,700PV
  • 12月のPV数:33,200PV
  • 1月のPV数:14,100PV
  • 2月のPV数:27,100PV
  • 3月のPV数:35,700PV(NEW)

とうとう過去最高PVを達成することが出来ました!

毎日1,000PV前後をコンスタントに叩き出しており、3月の目標をしっかりと達成することができました。

このようなPV数を達成できた要因として、2021年冬アニメが終わりに差し掛かったことで冬アニメについて書いた記事のPV数が2月と比べると随分と増えたことが挙げられます。

 

ちなみに、3月に一番読まれたのは以下の記事です。

この作品は人気タイトルで、2期を待っている人が多いため、この記事は時期に関係なく多くの方に読まれています。

まぁ、大した情報を載せることができていないので、少し心が痛みますが・・・

 

4月以降はどうPV数が転ぶか分かりませんが、1日1,000PV前後は達成できるようにブログ運営を頑張りたいと思います。

 

収益

3月の収益は約6,200円でした。

  • Google Adsense収益:4,700円
  • もしもアフェリエイト収益:900円
  • A8.net:600円

合計:6,200円 ※おおよその収益

過去最高収益ではありませんが、しっかりと収益を伸ばすことができました。

やはりPV数が増えると、それに伴い収益も伸びますね。

とくにPV数とアドセンスについては相関関係があると感じます。まぁ、当たり前のことですけどね。

4月もしっかりと収益を上げられるようにブログに取り組みたいと思います。

 

4月のブログ運営の目標

4月は以下のような目標を立て、これを完遂できるように日々頑張りたいと思います。

  • 累計記事数:190記事
  • PV数:30,000PV
  • 収益:7,000円

私は4月から新社会人として、現在研修を受けています。そして、環境の変化もあり、ブログにあまり力を入れることができないため、更新頻度は落ちることが予想されます。

しかし、ブログを書くこと自体は好きですし、アニメや漫画は私の趣味の一つです。なので、それを文字として残すことは今後もしたいと思っているので、ブログを辞めることはとうぶんないでしょう。

 

スポンサーリンク

テツブログ

テツブログではブログ、サッカー、旅行など様々なことを記事にしています。

3月のブログ運営

記事数

累計記事数は38記事になりました。

3月に更新した記事数はたったの3記事・・・

しかも、3月7日以降から更新が途絶えました。

これはブログを運営するうえでやってはいけないことの1つなので、4月は週1ペースでも更新したいと思います。というかします。

 

PV数

3月の月間PV数は450PVでした。

~これまでの月間PV数~ ※おおよそのPV数

  • 10月のPV数:20PV
  • 11月のPV数:190PV
  • 12月のPV数:160PV
  • 1月のPV数:240PV
  • 2月のPV数:440PV
  • 3月のPV数:450PV

PV数は若干伸びましたが、誤差の範囲です。

やはりまだ未熟なブログなので、記事を増やさないことには始まりませんね。

やはりこつこつ積み上げなければなりませんね。

 

収益

3月の収益は2桁収益でした。

Google Adsense収益:2桁

A8.net収益:2桁

合計:2桁 ※おおよその収益

収益に関しては2月と比べると落ちました。

まぁ、こちらに関してはPV数もなく、ブログに真剣に向き合っていなかったので文句は言えませんね。

こつこつ記事を積み上げるしかありません。

 

4月のブログ運営の目標

4月は以下のように目標を立て、これを完遂できるように日々頑張りたいと思います。

  • 累計記事:44記事
  • PV数:600PV
  • 収益:3桁

先月の報告記事でも書きましたが、アイデアはスマホのメモにかなり溜めており、時間さえ作れば多くの記事を書くことができます。

まずは時間をしっかりと確保することから始めようと思います。

 

その他

4月にやっていきたいことは以下の3つです。

  1. 新社会人として研修をしっかりと受ける
  2. お金の勉強
  3. プログラミングの勉強

特に1つ目は社会人として当たり前のことなので、当たり前のことはしっかりとこれからやっていきます。

あくまでブログは副業という立ち位置なので、しっかりとそれを踏まえたうえで運営していこうと思います。

 

まとめ

以上が、私が運営している2つのブログの2月の運営報告です。

4月から社会人となり、環境も変わり、順応するまである程度時間が掛かるかもしれませんが、ブログを息抜きと考えて、のんびりと運営していこうと思います。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました