こんにちは!テツです!
皆さんは長崎県にある五島列島 福江島を訪れたことがありますか?
長崎には多くの観光地がありますが、長崎を訪れる機会があるなら、ぜひ五島列島にも足を運んでほしいです。
私は9月中旬に1泊2日で福江島を訪れました。その時に、特に心に残った場所を紹介します。
この記事では五島列島において一番大きい島である福江島で絶対に訪れてほしい観光スポットを5か所紹介しています。
- 五島列島福江島で訪れるべき観光スポット
- 観光スポットの情報
福江島のおすすめの観光スポット
大瀬﨑灯台
大瀬﨑灯台は福江港から車で1時間以上かかる場所にあります。
そのため、訪れるならば車は必須です。
現在(2020年9月13日時点)は灯台までの道が立ち入り禁止になっているため、灯台まで行くことができません。
しかし、展望台からの景色は圧巻です!

大瀬﨑灯台 展望台

大瀬﨑灯台 展望台
訪れるには車が必須ですが、時間に余裕があるなら絶対に訪れたいスポットの1つです。
鬼岳
鬼岳は福江港から車で約15分ほどの場所にあります。
福江港から近いので、日帰りで福江島を訪れた場合も気軽に立ち寄ることができます。
青空と丘の緑がとても映え、爽快な気分になりました。

鬼岳
丘を登ると風がとても気持ちよく、丘の上からの景色は最高でした。

鬼岳からの景色
丘を登る際はスニーカーなどしっかりとした靴で登ることをおすすめします。
丘の周りを1周することもできますが、その場合は自転車に乗ることをおすすめします。しかし、鬼岳に行くまでは坂が多いので体力に自信のある方にしかおすすめできませんが・・・
徒歩だと丘の周りを1周するのに1時間以上かかるので、徒歩の場合は丘を登るだけにした方がいいです。それだけで十分に鬼岳を味わえると思います。
堂崎天主堂
堂崎天主堂は福江港から車で約15分ほどの場所にあります。
堂崎天主堂は五島列島で最初に建てられた聖堂です。
教会内は撮影禁止ですが、ぜひ訪れて内部を覗いてみてください。

堂崎天主堂
近くにはカフェがあり、アイスクリームがとても美味しかったです。まだ暑い時期だったのですぐに融けて食べるのが大変でした(笑)
内覧時間が決まっているので、時間をよく確かめてから訪れてください。
ちなみに、私は時間に間に合わず教会内を見ることができませんでした・・・
せっかく行ったのに勿体ないことをしました・・・
高浜海水浴場
日本の渚百選にも選ばれている高浜海水浴場は福江港から車で約40分ほどの場所にあります。
残念ながら、訪れた時は曇っていたためネットで書かれているような美しい姿を見ることができませんでした。
また、台風後だったこともあり、ゴミが散乱していました(泣)
海のゴミが流れついたのでしょうね・・・ここにきてゴミ問題について考えるとは思いませんでした。

高浜海水浴場
どこかこの海水浴場を上から眺める場所はないかと探すと、近くに魚籃観音展望所という場所がありました。
魚籃観音展望所は海水浴場の駐車場を左折し、トンネル前を左折し、坂を上ると着きます。
そこから眺めると海がコバルトブルーでとても綺麗でした。
天気さえ良ければさらに綺麗だっただろうに・・・
なぜかこの時間だけ曇ってました(泣)

高浜海水浴場 魚籃観音展望所からの景色
7月や8月の天気が良い日に訪れて、思う存分泳ぎたいですね。
鐙瀬溶岩海岸
鐙瀬溶岩海岸は福江港から車で約20分ほどの場所にあります。
鬼岳の近くなので、ぜひ一緒に訪れてください。

鐙瀬溶岩海岸
ここから鬼岳を見ることもできます。
綺麗なお椀の形をしていますね。
建物もほぼないので、自然にあふれていてとても快適な場所でした。

鐙瀬溶岩海岸から見る鬼岳
近くに鐙瀬ビジターセンターがあり、カブトムシ、クワガタ、蝶などの剝製がありました。
福江島についてまとめ
五島列島 福江島のおすすめの観光スポットを5か所紹介しました。
大きな島ではありませんが、移動は車がおすすめです。
福江港の周りにはレンタカー屋があるので、訪れる際は事前に予約しておきましょう。
日帰りだとこの5か所すべてを周るのは無理なので、ぜひ福江島に1泊して5か所とも訪れてほしいです。
日帰りの場合は大瀬﨑灯台と鬼岳だけはぜひとも訪れてほしいです!
この2か所は特に景色が素晴らしかったため印象に残っています。
ではでは
コメント